Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
- 第31回 MLOps コミュニティイベントです!
- 第31回は ピクシブ株式会社 sugasuga 様 と 株式会社NTTドコモ 小笠原 共志 様による発表になります。
MLOps コミュニティでは次回以降の発表者を募集しております。発表したい方はこちらより奮ってご応募ください!
- 発表申し込みフォーム
- ハッシュタグ:#mlopsコミュニティ
発表内容
ピクシブにおける機械学習基盤
ピクシブ株式会社における機械学習基盤の事例や知見を紹介させていただきます。
ピクシブ株式会社 sugasuga 様
大学院時代は因果推論に関する研究を行っていました。 現在は、ピクシブ株式会社の機械学習エンジニアとして、アルゴリズムの構築、バックエンド整備、インフラ基盤整備に携わっています。サブの業務で、全エンジニアの採用業務・採用フローの整備・広報活動も行なっています。
大規模データ処理基盤におけるMLOpsについて
株式会社NTTドコモでは、20GbpsのNWデータをリアルタイムに処理する基盤をaws上で開発しています。 今回は、このデータ処理基盤におけるMLOpsとしてアルゴリズム開発から本番環境へのデプロイまでの流れについて紹介致します。
株式会社NTTドコモ 小笠原 共志 様
学生時代はコンピュータサイエンスを専攻しておりました。入社後はクラウドを利用したシステムの開発をしております。最近は、低レイヤの領域に興味を持っています。
会場
オンライン開催 (URLは別途ご案内)
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:00 ~ 19:10 | はじめに | MLOps勉強会事務局 |
19:10 ~ 19:30 | ピクシブにおける機械学習基盤 | sugasuga 様 |
19:30 ~ 19:50 | 大規模データ処理基盤におけるMLOpsについて | 小笠原 共志 様 |
19:50 ~ 19:55 | Q&A | |
19:55 ~ | Ask-the-speaker |
配信スポンサー
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.