Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
- 第30回 MLOps コミュニティイベントです!
- 第30回は杉山さん、長江さんによる発表になります。
MLOps コミュニティでは次回以降の発表者を募集しております。発表したい方はこちらより奮ってご応募ください!
ハッシュタグ:#mlopsコミュニティ
発表内容
MLOps のはじめかた
MLOps をはじめるにあたって必要なことについて、Money Forward での MLOps チームの立ち上げを振り返りながら共有します
杉山 阿聖
Citadel AI にて Software Engineer としてプロダクトの開発や MLOps についての啓蒙活動に従事。また、Money Forward にて MLOps のアドバイザーを務める。「見て試してわかる機械学習アルゴリズムの仕組み 機械学習図鑑」の共著者のひとり。
DynalystにおけるMLワークフローへのPrefect導入事例
CyberAgentのインターネット広告配信プロダクトのDynalystでは、MLのワークフローツールにPrefectを採用しています。Prefectの特徴や、どのようにワークフローを組んでいるかお話しします。
長江 五月
CyberAgent 2021年度新卒入社。広告配信プロダクトDynalystでMLエンジニアとしてMLOps基盤の構築・データ分析を担当。twitter: @nsakki55
会場
オンライン開催 (URLは別途ご案内)
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:00 ~ 19:10 | はじめに | MLOps勉強会事務局 |
19:10 ~ 19:40 | MLOps のはじめかた | 杉山 阿聖 |
19:40 ~ 20:10 | DynalystにおけるMLワークフローへのPrefect導入事例 | 長江 五月 |
20:10 ~ 20:15 | Q&A | |
20:15 ~ | Ask-the-speaker |