機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

14

第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~

Registration info

参加枠

Free

FCFS
297/500

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント概要

  • 第12回MLOpsコミュニティイベントです!
  • 第12回の勉強会はメルカリの大嶋様、OUXT Polarisの片岡様によるEdge AI/ロボティクス領域でのMLOps発表となります。

MLOpsコミュニティでは次回以降の発表者を募集しております。発表したい方はこちらより奮ってご応募ください!

発表申し込みフォーム

ハッシュタグ:#mlopsコミュニティ

発表内容

ロボットシステムの開発と運用、本番で一発完動するロボットシステムのために

  • OUXT PolarisではMaritime RobotX Challengeという大会に向けて自律ドローンと完全自律航行システムの開発を行っている。大会本番は一週間しかなく、軽自動車サイズの船を動かす実機試験のコストも非常に大きいためOUXT PolarisではGithub Actions等を使用した自動化パイプラインを構築し開発の効率化と自動化を行っている。本講演ではロボットシステム構築、全体設計において気をつけているポイントと開発工程の自動化について発表する。

ご講演者様のプロフィール

OUXT Polaris 片岡様

研究室よりロボットを始める。ソフトロボティクス、ヒューマノイドでサッカー、海洋ロボット、自動運転のシミュレーションとまったく脈絡のないキャリアを歩む。現在も趣味で海洋ロボットの開発を続けている。趣味開発したROS/ROS2パッケージやその他諸々開発ツールはgithub上に放流中。
https://twitter.com/hakuturu583
https://www.ouxt.jp/


モバイルにおけるEdgeAI実装とその評価

TensorFlow LiteやPytorch mobileなどのOSSやML kit, CoreMLといったSDKの充実によりモバイル上でのMLモデル推論は実用的になってきている。しかし実際に商用リリースする際にはサーポートデバイス全てで期待するUXが実現できるか、リリース後には改善をどのように行うかという課題がある。本発表ではメルカリにおいてリリースされたEdgeAIを利用した機能の開発について紹介する。

ご講演者様のプロフィール

メルカリ 大嶋様

KubeFlow/katib を立ち上げ,オーナーとして設計,開発を主導 株式会社メルカリ EdgeAIチーム テクニカルリード モバイル端末上でMLモデルの推論を行いUXを改善するプロジェクトにおいてテクニカルリードとして機能開発を推進
https://twitter.com/overs_5121

会場

オンライン開催 (URLは別途ご案内)

タイムテーブル

時間 内容 スピーカー
18:00 ~ 18:10 はじめに MLOps勉強会事務局
18:10 ~ 18:40 ロボットシステムの開発と運用、本番で一発完動するロボットシステムのために OUXT Polaris 片岡様
18:40 ~ 19:10 モバイルにおけるEdgeAI実装とその評価 メルカリ 大嶋様
19:10 ~ 19:20 QA
19:20 ~ 交流会

Feed

cvusk

cvuskさんが資料をアップしました。

10/14/2021 20:42

cvusk

cvuskさんが資料をアップしました。

10/14/2021 20:41

cvusk

cvusk published 第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~.

08/30/2021 09:39

第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~ を公開しました!

Group

MLOps

全ての機械学習モデルが現場で実運用化される世界を創りたい!

Number of events 40

Members 4463

Ended

2021/10/14(Thu)

18:00
19:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/08/30(Mon) 00:00 〜
2021/10/14(Thu) 19:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(297)

nissinbo

nissinbo

第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~に参加を申し込みました!

ty8

ty8

第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~ に参加を申し込みました!

Haruki Sato

Haruki Sato

第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~ に参加を申し込みました!

tk0515

tk0515

第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~に参加を申し込みました!

nuka137

nuka137

第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~ に参加を申し込みました!

plongx

plongx

第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~ に参加を申し込みました!

s.watanabe

s.watanabe

第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~ に参加を申し込みました!

ENOMOTOQ

ENOMOTOQ

第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~ に参加を申し込みました!

Europa

Europa

第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~ に参加を申し込みました!

oshima

oshima

第12回 MLOps 勉強会(Online) ~Edge AIとロボティクス~ に参加を申し込みました!

Attendees (297)

Canceled (13)