Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
日程変更いたしました
- 皆様、大変申し訳ございません。 9/17(金)での実施へ、誠に勝手ながら変更させていただきました。
- 既にお申込みいただいている皆様、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
- 下記イベントページより改めてお申込みいただければ幸いです。
- https://mlops.connpass.com/event/222425/
イベント概要
- 第11回MLOpsコミュニティイベントです!
- 第11回の勉強会は日本経済新聞 山口敏弘様によるMLOps発表となります。
MLOpsコミュニティでは次回以降の発表者を募集しております。発表したい方はこちらより奮ってご応募ください!
今回はランチタイム(12:00-13:00)の開催となります。お昼ごはんを持参してご参加ください。
ハッシュタグ:#mlopsコミュニティ
発表内容
少人数プロジェクトにおけるMLOps事例
- 日経で推薦システムを構築した際に経験した、データパイプラインの作成やモデルの学習・デプロイの自動化についてお話しします。そこで利用した、少人数でも開発・運用できるようなAWSやDatabricksの実装についてご紹介します。
ご講演者様のプロフィール
山口敏弘(Yamaguchi Toshihiro)
日本経済新聞社のデータサイエンティスト。推薦システムの開発・運用をしています。
会場
オンライン開催 (URLは別途ご案内)
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
12:00 ~ 12:10 | はじめに | MLOps勉強会事務局 |
12:10 ~ 12:30 | 少人数プロジェクトにおけるMLOps事例 | 日本経済新聞 山口敏弘様 |
12:30 ~ 12:45 | QA | |
12:45 ~ | 交流会 |
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.