Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
第9回MLOpsコミュニティイベントです!
第9回の勉強会はメルカリUS Shotaro KohamaによるMLOps発表となります。
ハッシュタグ:#mlopsコミュニティ
今回はランチタイム(12:00-13:00)の開催となります。お昼ごはんを持参してご参加ください。
発表内容
Polyaxon + Kubeflow を利用した効率的な継続的モデルインテグレーション
一般的に機械学習のプロジェクトは、オフラインでの実験から始まり、オンラインでの検証を経て、また次の実験段階へと反復しながら進んで行きます。この繰り返すを加速させることが、機械学習のプロジェクトの効率化の鍵となります。 Mercari US の ML Platform チームが Polyaxon と KubeflowPipelines を利用して機械学習プロジェクトの高速化を支援している様子を紹介します。
ご講演者様のプロフィール
Shotaro Kohama
Senior Software Engineer (ML Platform)。 Mercari US勤務。Kubernetes の上で効率的なモデル探索のためのハイパーパラメータチューニングジョブを並列実行し、継続的にモデルをトレーニングするためのプラットフォームを開発・管理しています。趣味は旅行とスキューバダイビング。最近は先日購入したドローンの操作を練習中。
- Twitter: https://twitter.com/shotarok28
- GitHub: http://github.com/shotarok/
- KubeCon EU: https://kccnceu2021.sched.com/event/iE5c/efficient-model-exploring-and-continuous-delivery-with-polyaxon-kubeflow-shotaro-kohama-mercari-inc
会場
オンライン開催 (URLは別途ご案内)
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
12:00 ~ 12:10 | はじめに | MLOps勉強会事務局 |
12:10 ~ 12:30 | Polyaxon + Kubeflow を利用した効率的な継続的モデルインテグレーション | Mercari US Mr. Shotaro Kohama |
12:30: ~ 12:45 | QA | |
12:45 ~ | 交流会 |